mixhostの評判

対象ドメイン永久無料&プレミアム以上半額キャンペーン開催中!

  • 12ヵ月以上の契約:対象ドメインが永久無料
  • プレミアムプラン以上の契約:初回お支払い金額が半額

※キャンペーンはいつ終わるかわかりません。
すでにキャンペーンが終わっている可能性があるので、
必ずmixhost公式サイトをご確認ください。

mixhostの契約を迷っている人

  • 「mixhostの評判が知りたい」
  • 「メリットだけでなくどんなデメリットがあるかも知りたい」

本記事にたどり着いた方は、レンタルサーバーのmixhost(ミックスホスト)の利用を検討されている方がほとんどかと思います。
しかし、本当にmixhostでいいのか?迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、Webのプロであるミツキがmixhostの評判について解説をしていきます。

ミツキミツキ

というわけでこんにちは。
WordPressでのサイト制作やSEOコンサルをしているミツキです。

  • エンジニア歴10年強
  • SEO歴、ブログ歴、サイト制作歴いずれも3年ほど
  • WordPressでのサイト・ブログの制作実績は30件以上(詳細は、制作実績参照)

プロフィール詳細

実際に僕もmixhostを使ったことがあります。
しかし、一個人の意見としての評判だけでなく、さまざまな声を掲載しようと思い、以下のようにアンケートを取りました。

アンケート概要
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査対象:WordPress利用者105名(うちmixhost利用者は8名)
  • 調査期間:2021年7月

mixhostアンケート概要

アンケートを取る中で、公式サイトなどで見られるスペック部分だけでなく、リアルな声を集められました。
なので、本記事ではリアルな声をもとにメリット・デメリットをしっかりお伝えしていきます。

先に結論をいうと、mixhostはとくにパフォーマンス面が優れたレンタルサーバーで、他社との大きな違いはアダルトサイトの運営もできる点です。
各メリットデメリットの詳細を本記事でお届けしていきますが、8つのポイントで10段階による評価は以下の通りです。

総合評価7.38点
費用6点
パフォーマンス10点
キャパシティ9点
機能性8点
操作性6点
セキュリティ8点
安心感6点
利用者の人気度6点

無料お試しはありませんが、30日間の返金保証があるので、安心して利用開始できるのも魅力のひとつ。
mixhostの利用を検討している方はぜひ参考にしてもらえればと思います。

それでは、詳細を見ていきましょう。

\30日間返金保証あり/
mixhostを公式サイトで確認する

エンジニア歴10年以上がオススメするWordPressテーマ

オススメWordPressテーマ
298名にアンケートを取ってわかったオススメテーマを公開!
Webのプロが徹底解説しています。

WordPressサイトを運営しやすいmixhostの特徴

mixhost
まずは、mixhostの特徴について見ていきましょう。
特徴を表でまとめると以下の通りです。

運営会社アズポケット株式会社
ディスク容量
  • スタンダード:250GB
  • プレミアム:350GB
  • ビジネス:450GB
  • ビジネスプラス:550GB
  • エンタープライズ:650GB
転送量目安
  • スタンダード:18TB/月(600GB/日)
  • プレミアム:24TB/月(800GB/日)
  • ビジネス:30TB/月(1TB/日)
  • ビジネスプラス:36TB/月(1.2TB/日)
  • エンタープライズ:42TB/月(1.4TB/日)
ドメイン無制限
データベース無制限
ブラウザキャッシュ機能
WordPress簡単インストール
サーバー開設と同時のWordPressインストール
WordPress簡単引っ越し
FTPアカウント数上限制限なし
ドメイン毎のPHPバージョン変更
プラン変更
独自SSL無料
バックアップ14日分自動バックアップ
ベーシック認証
海外からのWP管理画面へのアクセス遮断×
無料お試し×
※30日間の返金保証はあり
メールサポート平日10:00-18:00
電話サポート×
サーバー稼働率99.9%以上
※SLAあり

WordPressに関する機能が充実しており、実際に僕もWordPressサイトを開設しましたが、非常に簡単にサイトを開設できました。

それでは、次にレンタルサーバーで見るべき7つのポイントでの評価を見ていきます。

アンケートとフリーランスエンジニアによるmixhostの評価まとめ

mixhostの評価について、以下2つの側面から見てみましょう。

評価で見る側面
  • 8名のアンケートによる評価
  • 他サーバー4つと比較しての相対的な評価

8名の利用者のアンケート結果による評価

まずはアンケート結果による評価は、5段階評価で以下の通りでした。

アンケートによるmixhostの評価

総合評価4.16点
費用4.00点
パフォーマンス4.38点
キャパシティ4.63点
機能性3.75点
操作性4.00点
セキュリティ4.13点
安心感4.25点

※平均値は、他サーバーを含めた99名のアンケート結果すべてを平均したものです。

とくにパフォーマンスとキャパシティの面で高い評価を受けていることがわかります。

相対評価によるmixhostの評価

次に各ポイントについて、10段階で相対評価した結果は以下の通りです。

mixhostの相対評価

総合評価7.38点
費用6点
パフォーマンス10点
キャパシティ9点
機能性8点
操作性6点
セキュリティ8点
安心感6点
利用者の人気度6点

※各ポイントの比較内容は、WordPress向けレンタルサーバー5つを徹底比較参照

相対的に見ても、パフォーマンスとキャパシティで評価が高いのがわかるかと思います。
それでは、具体的にどのようなメリット・デメリットがあるでしょうか?

次にメリットとデメリットについて解説していきます。

\30日間返金保証あり/
mixhostを公式サイトで確認する

mixhostのメリット5つ

mixhostのメリットは、以下の5つです。

mixhostのメリット
  1. パフォーマンスがいい
  2. アダルトサイトでも使用できる
  3. WordPressサイトの運用が非常に簡単
  4. 30日間の返金保証がある
  5. いつでもプラン変更ができる

それぞれのメリットを実際の利用者の声も交えながら解説していきます。

メリット1.パフォーマンスがいい

まずは、パフォーマンスがいいという点です。

Webサイトにおいて、サイトの表示速度はユーザーの満足度に直結するので非常に重要。
5つのサーバーで同環境を作成して、スピード測定をした結果は以下の通りでした。

各サーバーの測定値平均
  • ConoHa WING
    • モバイル:56.60
    • パソコン:93.55
    • 平均値:75.08
  • エックスサーバー
    • モバイル:58.00
    • パソコン:91.05
    • 平均値:74.53
  • ロリポップ
    • モバイル:49.45
    • パソコン:89.65
    • 平均値:69.55
  • mixhost
    • モバイル:57.00
    • パソコン:92.25
    • 平均値:74.63
  • さくらのレンタルサーバー
    • モバイル:49.10
    • パソコン:87.05
    • 平均値:68.08

ConoHa WINGやエックスサーバーと並んでサイト表示速度が速いことがわかります。

サイトの表示速度を重視したい方にとって、mixhostは間違いないと言えますね。

「パフォーマンスがいい」に関する口コミ

  • 速度が速いためとても重宝しています。(28歳男性)
  • 表示速度の速さと独自キャッシュプラグインの存在。
    プラグインは高機能で効果もなかなか高いです。(37歳男性)

    メリット2.アダルトサイトでも使用できる

    続いてのメリットは、アダルトサイトでも使用できる点です。

    他サーバーのたとえば以下のようなサーバーは、アダルトサイトの運営が禁止されています。

    アダルトサイトが禁じられたサーバー
    • ConoHa WING
    • エックスサーバー
    • ロリポップ
    • さくらのレンタルサーバー

    上記のようなサーバーでアダルトサイトを運営すると、サーバーが利用停止になるだけでなく、せっかく作ったサイトが水の泡となってしまいます。
    しかも、アダルトサイトにあたるかの線引きは各社によるので、表現によっては恋愛系のブログでも規約に抵触する可能性があります。

    アダルトサイトだけでなく、恋愛系など表現の自由度を高くサイトを運営したいのであれば、mixhostを使うのが無難です。

    「アダルトサイトでも使用できる」に関する口コミ

    • アダルト表現の規制がないところですね。基本的にどんなことでも書けるので、安心していろんな表現を使えます。
      あとは利用者が多いので使い方がわかりやすいところ。わからないことがあっても調べればすぐに解決方法が見つかります。(32歳男性)

    メリット3.WordPressサイトの運用が非常に簡単

    3つ目のメリットは、WordPressサイトの運用が非常に簡単という点です。

    mixhostはWordPressのための機能として以下がついています。

    mixhostのWordPress機能
    • WordPressかんたんインストール
    • WordPressかんたん引っ越し
    • WordPress高速化のための独自プラグイン
    • 契約と同時にWordPressをインストール

    僕もmixhostでサーバーの契約とWordPressのインストールを行いましたが、手軽さがトップクラスでした。

    わずらわしさがなく、WordPressサイトを開設できるのは利点として大きいですね。

    「WordPressサイトの運用が非常に簡単」に関する口コミ

    • ブログを始めるにあたって、mixhostを勧めている方がいたのでこのサーバーに決めました。
      良かったことは、mixhostのサイト内で手続きが完了したことです。
      mixhostクイックスタートでドメイン購入とWordPressのインストールまでできました。
      スタンダードプランの料金もお手頃だと思います。(55歳女性)
    • 初期導入が簡単でした。最初何もわからない状態でWordPressを運用しようとしてもどうやったらいいのかわからない自分でも簡単に導入できました。
      ベーシックプランも価格が安く満足です。(28歳男性)
    • 今使っているmixhostが初めて利用するレンタルサーバーなのですが、ブログを運営するうえで不自由を感じることもなく、使いやすいので選んでよかったです。
      WordPressのインストールやSSL化を簡単にできたことが特に良かったです。(30歳女性)

    メリット4.30日間の返金保証がある

    続いてのメリットは、30日間の返金保証があることです。

    エックスサーバーやConoHa WINGなど、ほかのレンタルサーバーで返金保証がついているものは、ほとんどありません。
    仮に一度mixhostを契約して満足できなかった場合、30日以内であれば返金してもらえます。

    実際に利用してみないと、本当に目的にあった使い方ができて、使い勝手がいいかわかりません。
    なので、返金保証がついているのは安心ですね。

    ※返金保証の条件は公式サイトにてご確認ください。

    メリット5.いつでもプラン変更ができる

    最後のメリットは、いつでもプラン変更ができる点です。

    料金プランについては、後述にて紹介しますが、5つのプランがあります。
    各プランでスペックが違うので、利用目的やサイトへのアクセス数によって、プランの変更が必要な場面が出てくることもあります。

    プラン変更は即時で行えるため、アクセスの急増など不測の事態にもすぐに対応できます。
    レンタルサーバーによっては、すぐにプラン変更ができないものがあるので、即時でプラン変更ができるのはメリットといえます。

    mixhostのデメリットは4つ

    メリットを5つ紹介しましたが、続いてデメリットについても紹介していきましょう。
    mixhostのデメリットは以下の4つです。

    mixhostのデメリット
    1. セキュリティ面が危惧される
    2. 電話サポートがない
    3. 無料お試しがない
    4. 管理画面が使いづらい

    一つひとつ見ていきましょう。

    デメリット1.セキュリティ面が危惧される

    まずは、セキュリティ面についてです。

    セキュリティ面に着目しようと思ったのは、海外からのWordPress管理画面へのアクセス遮断機能がついていない点からです。
    WordPress限らず、Webサイトなどセキュリティに関する問題は、日々ニュースなどで見ることが多いかと思います。

    WordPressに関しては、管理画面へアクセスができてログイン情報がばれてしまうと、あらゆることができてし舞います。
    実際、僕もおそらくWordPress管理画面から不正アクセスされてしまったうちの一人です。
    そして、当然国内からのアクセスに限定するのか、国外からのアクセスも許容するかで、リスクは大きく変わります。

    サーバーの機能としてついていなくても設定はできますが、設定が面倒なので、ちゃんと機能としてつけてくれた方がうれしいですよね。

    「セキュリティ面が危惧される」に関する口コミ

    • 改善して欲しいところはセキュリティ面です。
      一度WordPressのサイトがウイルスなのか、スパムメールがサーバーに大量に届いたことがあって、サーバーに問い合わせや改善点を聞いたのですが、うまく修正することが出来ずサイトを閉鎖しなければいけないことがありました。
      セキュリティ面やサポートの対応には改善が必要だと感じました。(31歳男性)

    デメリット2.電話サポートがない

    続いてのデメリットは、電話サポートがない点です。
    mixhostで何か不明点やトラブルが発生した際、問い合わせできるのはメールのみで、かつ以下の時間に限られます。

    メール問い合わせ可能な時間
    • 平日10:00~18:00

    平日の18時以降や土日祝日などで何かあっても、対応してもらえません。

    他サーバーでも、電話のサポートは技術的なサポートではなく、契約内容の確認など基本的な部分の問い合わせに限られることが多いです。
    ただ、やっぱり電話での問い合わせができるかどうかは、安心できるか否かに大きく関わってくる部分かと思います。

    サポート面もしっかりしたサーバーを選びたいのであれば、エックスサーバーConoHa WINGの方がオススメです。

    デメリット3.無料お試しがない

    3点目のデメリットは、無料お試しがない点です。

    一方、以下のサーバーではそれぞれ無料お試しがあります。

    無料お試しができるレンタルサーバー
    • エックスサーバー:10日間無料
    • ロリポップ:10日間無料
    • さくらのレンタルサーバー:2週間無料

    ただし、無料お試しができないのは気にする必要がありません。

    というのも、メリットで挙げた通り、mixhostは30日間の返金保証があります。
    要するに実質的に見れば、無料お試しと何ら変わりがありません。

    デメリット4.管理画面が使いづらい

    最後のデメリットは、管理画面が使いづらい点です。

    論より証拠、mixhostの管理画面のイメージは以下の通りです。

    mixhostサーバー管理画面

    パッと見はいい感じですが、各メニュー先に飛ぶとところどころ英語でしか表示できないページがあります。

    英語をしっかり理解できる方やサーバーを使い慣れている方ならいいですが、初心者だと少し使い勝手が悪いです。
    おそらく海外のサーバーを日本版にカスタマイズしたためと思われますが、最優先で改善してほしい部分ですね。

    \30日間返金保証あり/
    mixhostを公式サイトで確認する

    mixhostのその他の口コミ

    続いて、上記で挙げきれなかったmixhostの口コミを、ポジティブなものとネガティブなもの分けて紹介します。

    ポジティブな口コミ

    • 大容量かつ、トラブルも少なく、セキュリティーもしっかりしているので、かなり重宝してます。
      もう少しサイトのアクセスが上がったときにどんな状態になるかは未知数ですが、もし重くなったら別の上位プランに変更するかもしれません。(48歳男性)
    • mixhostを選んで満足している点は容量の大きさ、年間料金の安さです。
      mixhostはサーバーの使いやすさ、見やすさが特に満足しています。(31歳男性)
    • 必要十分で余計な機能がなく、必要なものが妥当な価格で提供されていることが満足感につながっています。
      サポートについても、返信も早くわかりやすいので、そのあたりも好感度が高いです。
      個人でワードプレスのブログ運営をするのに、必要な機能はそろっていて、副業などでブログを始める人にも使いやすいかと思います。(32歳女性)

    ネガティブな口コミ

    • たまに障害で落ちてしまう点くらいですが、すぐに復旧するのでそんなに問題視してません。(48歳男性)

    mixhostの料金プラン

    ここまで、mixhostの特徴や評判について見てきました。
    続いて、契約しようと思っている方向けに、mixhostの料金プランを紹介します。

    ※料金は、2021年8月25日時点のもの

    スタンダードプレミアムビジネスビジネスプラスエンタープライズ
    初期費用0円0円0円0円0円
    月額費用
    • 3ヶ月:1,518円
    • 6ヶ月:1,298円
    • 12ヶ月:1,078円
    • 24ヶ月:1,023円
    • 36ヶ月:968円
    • 3ヶ月:1,529円
    • 6ヶ月:1,309円
    • 12ヶ月:1,089円
    • 24ヶ月:1,034円
    • 36ヶ月:979円
    • 3ヶ月:3,069円
    • 6ヶ月:2,629円
    • 12ヶ月:2,189円
    • 24ヶ月:2,079円
    • 36ヶ月:1,969円
    • 3ヶ月:6,149円
    • 6ヶ月:5,269円
    • 12ヶ月:4,389円
    • 24ヶ月:4,169円
    • 36ヶ月:3,949円
    • 3ヶ月:12,309円
    • 6ヶ月:10,549円
    • 12ヶ月:8,789円
    • 24ヶ月:8,349円
    • 36ヶ月:7,909円
    36か月使った場合の費用
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:968円×36ヶ月
    • 合計:34,848円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:979円×36ヶ月
    • 合計:35,244円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:1,969円×36ヶ月
    • 合計:70,884円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:3,949円×36ヶ月
    • 合計:142,164円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:7,909円×36ヶ月
    • 合計:284,724円
    SSD250GB350GB450GB550GB650GB
    転送量目安18TB/月(600GB/日)24TB/月(800GB/日)30TB/月(1TB/日)36TB/月(1.2TB/日)42TB/月(1.4TB/日)

    スタンダードプランを利用している方が多いですが、比較すればわかる通り、プレミアムプランが一番お得です。

    プレミアムプランとスタンダードプランはわずかの金額差で、機能は大きく変わります。
    正直、スタンダードプランを契約した方泣かせの内容と言ってもいいほどですね。。

    ただし、キャンペーンで半額になっての金額なので、いつ料金がもとに戻るかわかりません。
    お得に使いたいのであれば早めの契約がいいですね。

    \お得に契約できるかチェック/
    mixhostを公式サイトで確認する

    mixhostと他社サーバーを比較

    ところどころ他サーバーと比較しながらの解説でしたが、各ポイントで比較するとどうでしょうか?
    各サーバーと一つひとつ比較しながら見てみましょう。

    なお、各比較のポイントに関しては、以下の記事にて解説をしています。

    ※プランはWordPress運営での要件を満たし、よく使われるものとしています。

    エックスサーバーと比較

    まずは、エックスサーバーとの比較です。

    mixhost
    mixhost
    エックスサーバー
    エックスサーバー
    総合評価(10点満点)7.38点9.00点
    比較プランスタンダードスタンダード(旧X10)
    1.費用6点5点
    初期費用0円3,300円
    月額費用
    • 3か月:1,518円
    • 6カ月:1,298円
    • 12カ月:1,078円
    • 24カ月:1,023円
    • 36カ月:968円
    • 3カ月:1,320円
    • 6カ月:1,210円
    • 12カ月:1,100円
    • 24カ月:1,045円
    • 36カ月:990円
    36か月使った場合の費用
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:968円×36か月
    • 合計:34,848円
    • 初期費用:3,300円
    • 運用費用:990円×36か月
    • 合計:38,940円
    2.パフォーマンス10点10点
    表示速度(PageSpeed Insights)
    • モバイル:57.00
    • パソコン:92.25
    • 平均:74.63
    • モバイル:58.00
    • パソコン:91.05
    • 平均:74.53
    ブラウザキャッシュ機能
    ※WordPressのプラグイン使用
    3.キャパシティ9点10点
    ディスク容量250GB300GB
    WordPress上限無制限無制限
    転送量18TB/日
    ※1日あたり600GB
    900GB/日
    4.機能性8点10点
    WordPress
    自動インストール
    インストール
    しやすさ(所感)
    サーバー開設と同時にWordPressインストール
    WordPress
    簡単移行
    FTPアカウント数上限制限なし制限なし
    ドメイン毎のPHPバージョン変更
    ドメイン取得1つ無料1つ無料
    ※24か月以上の契約
    5.操作性6点8点
    プラン変更の
    しやすさ

    すぐ変更可能

    20日までの申し込みで翌月から
    管理画面の
    操作しやすさ(所感)
    ※5点満点
    3点4点
    マニュアルの
    わかりやすさ(所感)
    ※5点満点
    5点5点
    6.セキュリティ8点10点
    独自SSL無料無料
    バックアップ14日分自動バックアップ14日分自動バックアップ
    ベーシック認証
    海外からの
    アクセス遮断
    ×
    7.安心感6点9点
    無料お試し×10日間
    メールサポート平日10:00-18:0024時間365日
    電話サポート×平日10:00-18:00
    運営実績5年以上
    • 190万サイト以上
    • 18年以上
    エラーの少なさサーバー稼働率99.99%以上
    ※SLA
    サーバー稼働率99.99%
    利用者の人気度6点10点
    公式サイトへのリンク公式サイト公式サイト

    スペックはエックスサーバーとmixhostで似ていますが、使い勝手や細かな機能・サポート面でエックスサーバーの方がいいです。

    人気で高スペックなサーバーを使いたいのであれば、エックスサーバーの方がいいですね。

    ConoHa WINGと比較

    続いて、最近人気のConoHa WINGとの比較です。

    mixhost
    mixhost
    ConoHa WING
    ConoHa WING
    総合評価(10点満点)7.38点9.25点
    比較プランスタンダードConoHa WINGベーシック
    1.費用6点8点
    初期費用0円0円
    月額費用
    • 3か月:1,518円
    • 6カ月:1,298円
    • 12カ月:1,078円
    • 24カ月:1,023円
    • 36カ月:968円
    • 3か月:1,138円
    • 6カ月:1,034円
    • 12カ月:931円
    • 24カ月:879円
    • 36カ月:828円
    36か月使った場合の費用
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:968円×36か月
    • 合計:34,848円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:828円×36か月
    • 合計:29,808円
    2.パフォーマンス10点10点
    表示速度(PageSpeed Insights)
    • モバイル:57.00
    • パソコン:92.25
    • 平均:74.63
    • モバイル:56.60
    • パソコン:93.55
    • 平均:75.08
    ブラウザキャッシュ機能
    ※WordPressのプラグイン使用
    3.キャパシティ9点10点
    ディスク容量250GB300GB
    WordPress上限無制限無制限
    転送量18TB/日
    ※1日あたり600GB
    27TB/月
    ※1日あたり900GB
    4.機能性8点9点
    WordPress
    自動インストール
    インストール
    しやすさ(所感)
    サーバー開設と同時にWordPressインストール
    WordPress
    簡単移行
    FTPアカウント数上限制限なし制限なし
    ドメイン毎のPHPバージョン変更×
    ドメイン取得1つ無料2つ無料
    5.操作性6点10点
    プラン変更の
    しやすさ

    すぐ変更可能

    すぐ変更可能
    管理画面の
    操作しやすさ(所感)
    ※5点満点
    3点5点
    マニュアルの
    わかりやすさ(所感)
    ※5点満点
    5点5点
    6.セキュリティ8点10点
    独自SSL無料無料
    バックアップ14日分自動バックアップ14日分自動バックアップ
    ベーシック認証
    海外からの
    アクセス遮断
    ×
    7.安心感6点8点
    無料お試し××
    メールサポート平日10:00-18:0024時間365日
    電話サポート×平日10:00-18:00
    運営実績5年以上
    • 30万サイト以上
    • 8年以上
    • GMOが運営
    エラーの少なさサーバー稼働率99.99%以上
    ※SLA
    サーバー稼働率99.99%以上
    ※SLA
    利用者の人気度6点9点
    公式サイトへのリンク公式サイト公式サイト

    ConoHa WINGは安いうえに高スペックなため、比較するとどちらがいいか明らかでしょう。

    ただ、ConoHa WINGもmixhost同様に無料お試しがなく、返金保証もないので、その点においてはmixhostがいいと言えます。
    ConoHa WINGと迷うのであれば、一度mixhostを使って満足いかなかったら、返金してもらってConoHa WINGを契約するのもひとつの手ですね。

    ロリポップと比較

    次に、ロリポップと比較してみましょう。

    mixhost
    mixhost
    ロリポップ
    ロリポップ
    総合評価(10点満点)7.38点7.88点
    比較プランスタンダードハイスピード
    1.費用6点10点
    初期費用0円0円
    月額費用
    • 3か月:1,518円
    • 6カ月:1,298円
    • 12カ月:1,078円
    • 24カ月:1,023円
    • 36カ月:968円
    • 3か月:1,100円
    • 6カ月:825円
    • 12カ月:825円
    • 24カ月:693円
    • 36カ月:550円
    36か月使った場合の費用
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:968円×36か月
    • 合計:34,848円
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:550円×36か月
    • 合計:19,800円
    2.パフォーマンス10点8点
    表示速度(PageSpeed Insights)
    • モバイル:57.00
    • パソコン:92.25
    • 平均:74.63
    • モバイル:49.45
    • パソコン:89.65
    • 平均:69.55
    ブラウザキャッシュ機能
    ※WordPressのプラグイン使用
    3.キャパシティ9点10点
    ディスク容量250GB320GB
    WordPress上限無制限無制限
    転送量18TB/日
    ※1日あたり600GB
    900GB/日
    4.機能性8点6点
    WordPress
    自動インストール
    インストール
    しやすさ(所感)
    サーバー開設と同時にWordPressインストール×
    WordPress
    簡単移行
    FTPアカウント数上限制限なし1
    ドメイン毎のPHPバージョン変更
    ドメイン取得1つ無料1つ無料
    ※12か月以上の契約
    5.操作性6点7点
    プラン変更の
    しやすさ

    すぐ変更可能

    上位への変更のみ可
    管理画面の
    操作しやすさ(所感)
    ※5点満点
    3点4点
    マニュアルの
    わかりやすさ(所感)
    ※5点満点
    5点4点
    6.セキュリティ8点6点
    独自SSL無料無料
    バックアップ14日分自動バックアップ7日分自動バックアップ
    ※月額330円
    ※ハイスピードプランの場合は無料
    ベーシック認証
    海外からの
    アクセス遮断
    ×
    7.安心感6点9点
    無料お試し×10日間
    メールサポート平日10:00-18:0024時間365日
    電話サポート×平日10:00-18:00
    運営実績5年以上
    • 200万サイト以上
    • 19年以上
    エラーの少なさサーバー稼働率99.99%以上
    ※SLA
    サーバー稼働率99.99%
    利用者の人気度6点7点
    公式サイトへのリンク公式サイト公式サイト

    ロリポップと比較すると、断然ロリポップの方が費用が掛かりませんが、パフォーマンス面やWordPressの機能性を見るとmixhostの方がいいです。

    機能を重視するならmixhost、価格の安さを重視するならロリポップという感じでしょうか。

    さくらのレンタルサーバーと比較

    最後に、さくらのレンタルサーバーと比較して見ましょう。

    mixhost
    mixhost
    さくらのレンタルサーバー
    さくらのレンタルサーバー
    総合評価(10点満点)7.38点7.00点
    比較プランスタンダードスタンダード
    1.費用6点10点
    初期費用0円1,048円
    月額費用
    • 3か月:1,518円
    • 6カ月:1,298円
    • 12カ月:1,078円
    • 24カ月:1,023円
    • 36カ月:968円
    524円
    36か月使った場合の費用
    • 初期費用:0円
    • 運用費用:968円×36か月
    • 合計:34,848円
    • 初期費用:1,048円
    • 運用費用:524円×36か月
    • 合計:19,912円
    2.パフォーマンス10点8点
    表示速度(PageSpeed Insights)
    • モバイル:57.00
    • パソコン:92.25
    • 平均:74.63
    • モバイル:49.10
    • パソコン:87.05
    • 平均:68.08
    ブラウザキャッシュ機能
    ※WordPressのプラグイン使用

    ※WordPressのプラグイン使用
    3.キャパシティ9点6点
    ディスク容量250GB100GB
    WordPress上限無制限50個まで
    転送量18TB/日
    ※1日あたり600GB
    700GB/日
    4.機能性8点4点
    WordPress
    自動インストール
    インストール
    しやすさ(所感)
    サーバー開設と同時にWordPressインストール×
    WordPress
    簡単移行
    ×
    FTPアカウント数上限制限なし1
    ドメイン毎のPHPバージョン変更×
    ドメイン取得1つ無料
    初期ドメインは有料
    5.操作性6点5点
    プラン変更の
    しやすさ

    すぐ変更可能
    ×
    新規申し込みが必要
    管理画面の
    操作しやすさ(所感)
    ※5点満点
    3点4点
    マニュアルの
    わかりやすさ(所感)
    ※5点満点
    5点3点
    6.セキュリティ8点6点
    独自SSL無料無料
    バックアップ14日分自動バックアップ8世代
    ベーシック認証
    海外からの
    アクセス遮断
    ×
    7.安心感6点8点
    無料お試し×2週間
    メールサポート平日10:00-18:0024時間365日
    電話サポート×平日10:00-18:00
    運営実績5年以上
    • 45万件以上
    • 25年以上
    エラーの少なさサーバー稼働率99.99%以上
    ※SLA
    サーバー稼働率99.99%以上
    利用者の人気度6点9点
    公式サイトへのリンク公式サイト公式サイト

    さくらのレンタルサーバーも安さが魅力で運営実績も豊富なサーバーです。

    しかし、機能面を見ると明らかにmixhostの方が優れていると言えます。
    なので、ロリポップと同様に機能を重視するならmixhost、価格の安さを重視するならさくらのレンタルサーバーがいいでしょう。

    まとめ

    今回は、mixhost(ミックスホスト)の評判について解説してきました。

    さまざまなレンタルサーバーを実際に使って、あらゆる側面で比較して、mixhostをオススメしたいのは以下のような方です。

    mixhostがオススメな方
    • 30日間しっかり使ってみて、継続して使うか決めたい方
    • アダルトコンテンツ寄りのサイトを運営する方
      (恋愛系など夜に関するコンテンツを想定している場合含む)
    • 海外サイトのUIが好きな方(かつ英語がわかる方)

    上記に当てはまる方であれば、すぐにまずは30日間体験してみていいと言えるでしょう。
    ※満足できなかった場合は、忘れないうちに早めの解約がオススメです。

    \30日間返金保証あり/
    mixhostを公式サイトで確認する

    対象ドメイン永久無料&プレミアム以上半額キャンペーン開催中!

    • 12ヵ月以上の契約:対象ドメインが永久無料
    • プレミアムプラン以上の契約:初回お支払い金額が半額

    ※キャンペーンはいつ終わるかわかりません。
    すでにキャンペーンが終わっている可能性があるので、
    必ずmixhost公式サイトをご確認ください。

    もし、まだ他サーバーと迷っているという方がいましたら、下記の記事も参考にしてもらえればと思います。

    サーバーを契約してひと段落、ではなく契約してサイトを開設してからがスタートです。
    売上を早くあげるためにも早めに一歩を踏み出していきましょう。