ブログアフィリエイト記事の効果的な書き方ってあるのかな?
ブロガー兼SEOコンサルのミツキ(@ptnimz1987)です♪
僕は今では毎月20万以上ブログで稼げるようになったのですが、始めたての頃はブログでアフィリエイト記事を書く際、どのようなことを意識すれば良いかわかりませんでした。
そこで今回は下記をテーマに解説をしていきます。
- ブログアフィリエイト記事の書き方・流れ
- ブログアフィリエイト記事を書く際に意識すべき7つのポイント
書店に行ったりAmazonを見ると記事の書き方に関する記事が沢山あります。何冊か読んだことがありますが、共通する部分があったりわかりづらい部分がある…というのが僕の感想です。
そこで本記事では実際に僕が売れるようになった記事の書き方を元に要点のみをわかりやすく解説していきます。
本当に僕がブログアフィリエイトで稼いでるのか?と疑問に思う方もいるかもしれないので、ASPの画面をお見せすると下記の通りです。
途中でASPを切り替えたので画面が2枚になっていますが、上記は1記事当たりの売上です。
先にざっくりしたものとして、1記事で28万円売り上げたブログアフィリエイト記事の書き方の基本的な流れは下記となります。
- 1.売る仕組みを理解する
まずはブログアフィリエイトで稼ぐための仕組みを理解することが先決です。 - 2.キーワードを決める
キーワードを決めないと記事を書いても読者に見られないのでしっかりキーワードを決めるのが重要です。 - 3.読者の検索意図を理解する
決めたキーワードから読者がどんなニーズを持っているのかを理解することが何よりも大事と言えます。 - 4.記事の結論を明確にする
記事を書く前にしっかりと記事の結論を明確にしておきましょう。 - 5.SEOを意識しつつ記事を執筆する
STEP01~04ができたらあとはSEOを意識して記事を書くだけです。
具体的にどのような書き方をしていくのか、どういうことを意識すべきなのか詳しく見ていきましょう。
- ブログ歴:1年半
- ブログからの売上は毎月20万円前後
- 企業向けのSEOコンサルとして40~60万円/月ほど稼いでます
今回解説する内容についてはYouTube動画でも解説している内容となります。
SEOコンサルがオススメするWordPressテーマ
SEOのプロが徹底解説しています。
※テーマを変更すればSEO順位が上がることも!?
売れるブログアフィリエイト記事の基本的な書き方・流れ
それではまず売れるブログアフィリエイト記事の基本的な書き方と流れを解説していきます。記事を書く流れとしては下記の通りです。
- 売る仕組みを理解する
- キーワードを決める
- 読者の検索意図を理解する
- 記事の結論を明確にする
- SEOを意識しつつ記事を執筆する
それぞれどういうステップで実施していくのか見ていきましょう。
1.売る仕組みを理解する
まずは商品が売れる仕組みを理解することが重要です。具体的にどういうことかというと下記の図の通りになります。
今回紹介する記事の書き方は上記の図でいうところの「商標系記事」の書き方についての開設になります。それぞれ下記の役割があるのでしっかり理解して記事を書いていく必要があります。
- 集客系記事:悩む時に使うキーワードを使って書く記事、基本的に集客系記事からアフィリエイトで商品は売れづらい
- 比較系記事:複数の商品を比較したりランキング形式で紹介する記事、それなりに売れる
- 商標系記事:商品の紹介をする記事、一番売れやすい
この仕組みを理解することに関して詳しく見たいという方は下記動画を参考にしてみてください。
この売るための仕組みを理解しないことにはブログアフィリエイトで稼ぐのは120%無理なのでしっかり理解しておきましょう。
2.キーワードを決める
続いてやるべきことはキーワード選定です。
キーワードの決め方については下記の記事で詳しく解説をしています。
ブログで収益化するために最も重要といっても過言ではないキーワード選定のコツについて解説をしました。キーワード選定がうまくできるかどうかでブログ生活が充実するかどうか変わってくるので、初心者の方は特にしっかりおさえておきましょう。
【保存版】ブログのキーワード選定のコツ【SEOコンサルが解説】
上記の記事で書いている通り、基本的に商品を紹介するアフィリエイト記事で狙うべきキーワードは下記のようなものです。
- 評判
- 口コミ
- レビュー
- 評価
- 感想
- 価格
- 値段
- 費用
- 最安値
- 格安
上記以外にも実際にあなたが商品を購入したり申し込みをしたりする際にどんなキーワードを検索するか?から推測してキーワードを決めると良いです。
3.読者の検索意図を理解する
キーワードを決めたら次にやるべきは読者の検索意図を理解することです。
検索意図は顕在的なニーズと潜在的なニーズの2つを考えることになります。実際に使ったキーワードを例にするとわかりやすいので「侍エンジニア塾 評判」を例にすると下記の通りです。
- 顕在的なニーズ:侍エンジニア塾がどのような評判なのか知りたい
- 潜在的なニーズ:侍エンジニア塾を受講することでどのような未来が待ってるのか知りたい
しっかりと潜在的なニーズも決めることで読者の気持ちに寄り添った記事を書くことができます。
4.記事の結論を明確にする
4つ目にやるべきことは記事の結論を明確にすることです。
僕が書いた記事の例でいうとプログラミングスクールに関する記事では下記のような結論にしています。
- 受講することで人生が変わる可能性がある
- 30歳以上で〇〇の会社に就職しても良い人だけ受講するのが良い
基本的に前者のパターンが多いのですが、一つのスクールは後者のような形で書いています。それでも一応月に数件発生しています。
5.SEOを意識しつつ記事を執筆する
1~4まで実施したらSEOを意識して記事を執筆していきます。
記事の執筆方法については下記記事で解説しているので参考にしてみてください。
初心者向けにブログ記事の書き方について解説をしています。これからブログで稼ぎたいという方向けにブロガー兼SEOコンサルとして稼いだ経験を元にSEOに効果的な記事の書き方をわかりやすく解説してるので、ブログで稼ぎたいという方は参考にどうぞ。
基本的な流れとしては上記の通りですが、ブログアフィリエイト記事を書く際にしっかり意識すべきことがあるので見ていきましょう。
ブログアフィリエイト記事の書き方で重要なテクニック
ここまでブログアフィリエイト記事の書き方の流れを解説してきました。
僕の実際の記事を読んで頂くとわかりやすいと感じていただける方が多いのではないでしょうか?色々と工夫している部分がありまして、下記7つのテクニックについて解説をしていきます。
- リード文で読者を掴む
- 画像・箇条書き・BOXをうまく活用
- 表もうまく活用
- マーカーをうまく活用する(色も重要!)
- アフィリエイトリンクを効果的に置く
- ヒートマップツールを活用して改善する
- 言葉の選び方を工夫する
それぞれどういうことを意識すべきか見ていきましょう。
1.リード文で読者を掴む
一番重要と言っても過言ではないのがリード文の書き方です。
結構リード文を手を抜いて書いている人が多いなと感じますが、下記観点から非常に重要と言えます。
- リード文次第で読者がその先を読むかどうか決める
- SEO観点でもリード文がしっかり書いているとプラスの評価を受けやすい
具体的にどのような観点でリード文を書くのかというと下記4つです。
1.読者の悩みに共感する
まず1つ目としては読者の悩みを想定し、その悩みを書いた上でその悩みに共感することが重要です。本記事に関していうと記事冒頭の下記の部分になります。
ブログアフィリエイト記事の効果的な書き方ってあるのかな?
更に自分も同じようなことに悩んでたことがあって、その悩みが解決したことがわかると読者は下記のように考えます。
同じように悩んでいる人いるんだ。だったらこの記事自分にも参考になるかも。
このように読者が思ってもらえればその先読んでもらえそうと思いませんか?
結構この手法はやられている方が多いので、凄い効果的な方法と言えます。
2.リード文でしっかり結論を書く
リード文で大事なことの2つ目は、結論をしっかり書いておくことになります。
上記でブログアフィリエイト記事の書き方の流れで結論を決めておくと書きましたが、その結論をリード文で先に書いておきましょう。
リード文で先に結論を書くことによって読者の悩みを即解決することができ、詳細が気になる方が本文をもっと読もう!となります。
結構初心者の方にやりがちな失敗として、リード文でその記事の内容がよくわからないというのがあります。
内容がわからないことによってそこから読み進めていっても結局何が言いたいのかわからない記事になることもあるので、リード文で結論を書くことはすごい大事と言えます。
3.メリットをしっかりと示す
3つ目は商品の購入や申し込みをしてどのようなメリットがあるのか?を示してあげることです。このメリットも商品の公式HPに書かれている内容よりは未来を見せてあげることが大事になります。
一つ例としてプログラミングスクールであれば下記のような感じです。
- 目先のメリット:プログラミングスキルが身につく
- 未来のメリット:手に職がつく、エンジニアとして年収を100万UPすることができる
目先のメリットだけを記事で書いてる人が多いですが、しっかり未来のメリットまで書いてあげると読者の心は動きやすくなります。
プログラミングスクールであればスキルが欲しいより、お金や自由な働き方を手に入れたい人が多いのでその読者が得たいものをしっかりと示すことが大事です。
4.効果的にリンクを設定する
最後のリード文で重要なこと4点目に関しては、しっかりとリンクを置いておくことになります。読者がリンクをクリックしやすい箇所は下記と言われています。
- リード文
- 最後
一番クリックされやすいのは記事の最後ですが、リード文でもクリックする人が多くいるので必ずリンクを設置してあげることが大事です。
2.画像・箇条書き・BOXをうまく活用
テクニックの2つ目は画像や箇条書きやボックステキストをうまく活用するということです。
色んな記事を見ていると、文字だけずらーと並んでいて、画像が一切ないという記事を見かけることがありますが、正直そういう記事ってめちゃくちゃ読みづらいですよね。
ブログアフィリエイトで記事を書いていく上で重要なことはしっかり読者の気持ちに寄り添って記事を書いていくことです。読者の気持ちを置き去りにして記事を書いてしまうと読者は途中で離脱してしまったり、またその記事を訪れたとしても嫌悪感を抱いていると二度と来てくれなくなってしまいます。読者がどんな気持ちで記事に来ているのかをしっかりと考えて読者のニーズに合わせた記事を書いていくこと、読者が記事を読みやすいように色々と工夫しながら記事を書いていくことが大事と言えます。
上記の文章読みづらいですよね?
僕の中では下記のようなルールを決めて基本的にやっています。
- 見出しh2毎に画像を入れる(画像サイズはJINのテーマなら横760×縦428px)
- 文章だけを続けるのは最長で5~6行まで(PCで見た場合)
- 箇条書きで書けるものは全て箇条書きにする
この記事も意識して画像やボックス・箇条書き使ってるので読みやすいですよね?(読みづらかったらすみません笑)
3.表もうまく活用
続いて3つ目のポイントとしては、表をうまく活用することになります。
結構表を使っている方は多いと思いますが、下記2つの表どちらが見やすいでしょうか?
表の例1
ブログ | アフィリエイト | |
A | 〇 | × |
B | 〇 | 〇 |
C | 〇 | 〇 |
表の例2
ブログ | アフィリエイト | |
A | 〇 | × |
B | 〇 | 〇 |
C | 〇 | 〇 |
多分2番目の方がわかりやすいと思う方が多いかと思います。
しっかりと読者に見せたいところを強調表示してあげることでわかりやすくすることが大事です。
4.マーカーをうまく活用する(色も重要!)
4つ目の記事を書くポイントとしては、マーカーをうまく活用することです。
本記事でもマーカーを使っていますが、マーカーの色も非常に重要になってきます。どのように大事かと言うと信号機の色って何色でしょうか?
- 青:進め
- 赤:止まれ
ですよね。つまり信号の色と同じでポジティブな表現は青、ネガティブな表現は赤を使った方が良いです。
これが逆になると下記のような感じになります。
- ブログで稼ぐのは楽しい
- ブログで稼げなくてつらい
たぶん違和感感じる人が多いかと思います。しっかり意識しておきましょう。
5.アフィリエイトリンクを効果的に置く
続いて5つ目のポイントは、アフィリエイトリンクの置き方です。
よくやってしまいがちなミスとして、やたらめったらアフィリエイトリンクを貼りまくって一記事から10個以上リンクを貼ってしまうというものになります。
クリックされないリンクは基本的にGoogleからマイナス評価を受けます。
Googleから嫌われずに読者にとっても必要なタイミングでリンクがあると良い!ということで僕は基本的に1つのアフィリエイト記事でリンクを貼るのは2~4個くらいにしてます。
- リード文に1つ
- まとめに1つ
- 文章の長さに応じて1~2つ
なお、リンクに関しても基本的に僕はテキストリンクかボタンリンクで入れるようにしています。
ASPでこの画像使っていいですよみたいなバナーリンクが用意されています。
そういったバナーリンクは読者からしてみると広告感が強く、クリックされない要因になってしまったりするので、僕は入れないようにしています。
ジャンルによってバナーリンクでもクリックされることもあったりするので一概にNGとは言えないのですが、もしバナーリンク入れてる方はテキストやボタンリンクにするだけで売れるかもしれません。
6.ヒートマップツールを活用して改善する
6つ目の記事を書くポイントは「ヒートマップツール」を使って検証して改善していくことです。
自分が良かれと思った記事が本当に読者が満足してくれているか?を知りたいですよね。その読者の行動をわかりやすく表してくれるのがヒートマップツールです。(下記画像参照)
僕はWordPressの無料プラグインの「Aurore Heatmap」というツールを使っていますが、上記のようにクリックされた場所・回数がわかるようになります。
アフィリエイトリンクボタンの色を変えたり表現を変えたりしながら読者がクリックに繋がりやすいものを模索することができます。
7.言葉の選び方を工夫する
最後に重要なことでいうと言葉の選び方を工夫することです。
言葉の選び方は「お得さ」と「即時性」と「保証」を付けてあげると、読者は行動に繋がりやすいというのがあります。具体例でいうと下記のような感じです。
- お得さ:無料で使えます、期間限定で割引あります
- 即時性:今購入すると〇〇の特典がついています、購入して〇日間で成果が出ます
- 保証:購入後〇日間なら返品可能
その辺の言葉の選び方に関して僕は下記2つの本を参考にしながら色々工夫しています。
あとはテレビショッピングも勉強になります。
テレビショッピングが今も続いてるのは売れ続けているからなので、番組の構成や言葉の選び方をマネするとブログアフィリエイトにもめちゃくちゃ活きてきます。
まとめ
今回はブログアフィリエイト記事で商品を売って稼ぐための記事の書き方について解説をしてきました。記事の書き方の流れをおさらいすると下記の通りです。
- 売る仕組みを理解する
- キーワードを決める
- 読者の検索意図を理解する
- 記事の結論を明確にする
- SEOを意識しつつ記事を執筆する
上記の流れをしっかりおさえた上でしっかり読者の気持ちに寄り添って記事を書いていくことで商品が売れるようになってきます。
最初のうちは中々アフィリエイトで商品が売れなくて大変と思うかもしれませんが、慣れてきてブログで稼げるようになると滅茶苦茶楽しいので是非頑張っていきましょう!
ブログノウハウはTwitterでも発信してるので良かったらフォローお願いします。