111_SEO URL
ブログ初心者

URLとかドメインってどうやって付けたらいいのかな?適当でもいいのだろうか…?

ブロガー兼SEOコンサルのミツキ(@ptnimz1987)です♪

今回はSEOに効果的なドメインやURLの付け方を知りたい方向けに、下記のテーマで解説をしていきます。

  • 【Google推奨】SEOに効果的なURLとドメインの付け方
  • URLとドメインの付け方の3つの注意点

ブログやメディア運営でやりがちな失敗として、記事のURL(パーマリンク)やドメインの設定を適当にしてしまうということがあります。

これはすごくもったいないことです。
記事のURL(パーマリンク)やドメインを適切なものに設定するだけでSEO効果があり検索順位が上がることもあるので、今回解説することをしっかりと押さえた上でメディア運営をしていただけたらと思います。

ちなみに僕の実績は下記の通りで、SEOコンサルやブログで稼ぐという観点でそれなりに実績があるので、その実績を元に解説をしていきます。

ミツキミツキ

  • ブログ歴:3年弱
  • ブログからの売上は毎月10~20万円前後
  • 企業向けのSEOコンサルとして40~60万円/月ほど稼いでます

今回解説する内容については、YouTube動画でも解説しているので、よろしければご覧ください。

SEOにお困りならお気軽にご相談ください

SEOコンサルティング
売上UPのためのSEOコンサルティングをご要望でしたら、お気軽にご相談ください。
ご相談は無料で承ります。

【Google推奨】SEOに効果的なURLとドメインの付け方

SEO URL1

URLがSEOに効果的なのはGoogleが公言しています。
具体的にどのようなことをすれば検索上位に上がりやすいのか、簡単にまとめていきます。

方法1:キーワードを英訳したものを付ける

URLにその記事の検索キーワードを英訳したものを付けることが大切です。

具体例をあげると以下の通りです。

具体例
  • 野球に関する記事:baseball
  • 時計に関する記事:watch

日本語をそのまま使うのではなく、英訳したものをURLにつけるとSEO効果が高くなります。

方法2:複数の単語はハイフンでつなげる

複数の単語をつなげる場合はハイフンでつなげる必要があります

これも具体例をあげます。

具体例
  • 野球選手:baseball-player
  • 書評:book-review

気をつけてほしいのが、アンダーバーではなくハイフンを使うということです。

方法3:長すぎはNG!適度な長さにする

英訳したものをURLに付けるといっても、長すぎるものはNGです。
適度な長さで切って使用しなくてはいけません。

この記事のURLを例にあげます。

具体例
  • 記事タイトル→【Google推奨】SEOに効果的なURLとドメインの付け方
  • ✕ 長すぎるURL→effective-url-and-domain-attachment
  • ◯ 適度な長さのURL→seo-url-domain

上記3つのやり方は全て僕自身が試して、実際に効果があったものです。
Googleが公言していることでもあるのでしっかりやることをオススメします。

ちなみに、Googleが公式で発信しているのは以下のページです。
さらに詳しく知りたい方はご覧ください。

SEOに効果的なURLとドメインの付け方の3つの注意点

SEO URL2

URLとドメインの付け方には注意点が3つあるので解説していきます。

パーマリンクは投稿名に設定する

1つ目はパーマリンク(URL)を投稿名にすることです。

WordPressだとURLの初期設定はidになっているので、記事を書く前に投稿名に直した方がいいです。
細かいところですが、しっかり設定しましょう。

ドメインは覚えやすいものにする

2つ目は覚えやすいドメインにすることです。

読者から見て覚えやすいドメインならばサイトへのアクセスもしやすくなり、アクセスが増えることにつながります。

複雑なものや分かりにくいものではなく、ドメインは覚えやすいものにしましょう。

途中でドメインは変えない

3つ目は途中でドメインを変えるのは基本NGであることです。

ドメインにしてもパーマリンク(URL)にしても、途中で変更してしまうとそれまで積み上げてきたGoogleからの評価がゼロになってしまうのでNGです。

「リダイレクトをする」というやり方ももちろんありますが、あまりオススメしません。

リダイレクトとは?

古いURLに訪問した読者を自動的に新しいURLに送る設定のこと。

リダイレクト設定をしてもいいのですが、僕は過去にこの設定に失敗して記事を検索圏外に飛ばされたことがあります。

なので、リスクをあまり負いたくないならば途中でドメインを変えるのは辞めておいた方がいいです。

最初からしっかりとドメインやURLを設定していくことをオススメします。

まとめ

ここまでSEOに効果的なドメインやURLの付け方について解説をしてきました。

ざっとポイントをまとめると以下の通りです。

  • サイトのドメインは短くわかりやすいものにする。
  • 記事のURLも意味のあるものに設定する。
  • キーワードの英訳をハイフンも使いながら使う。

ちょっとしたことですが、Googleも公言しているSEO効果があるやり方なのでしっかりと押さえておいてください。

それでは最後に、URLを意識したら検索順位が3位まで上がった経験をお伝えします。

具体例
  • 商標名がカタカナの商品の評判記事を書いていた。
  • カタカナの商標名はローマ字で検索されることがある。
  • URLをローマ字で設定していたらSEOで引っかかり、順位が上がりやすくなった。
  • 商標名のローマ字単一で、検索順位が3位まで上がった。

「ドメインやURLの付け方にまで気を配るなんて細かいな〜」と思うかも知れませんが、僕の記事順位が上がった体験からわかるようにSEO的に非常に重要です。

また、ここまでやっていない方も多いので他のコンテンツと差をつける大切なこととなります。
ぜひ試してみてください。

SEOにお困りならお気軽にご相談ください

SEOコンサルティング
売上UPのためのSEOコンサルティングをご要望でしたら、お気軽にご相談ください。
ご相談は無料で承ります。